大会名称 | 関東大学バスケットボール連盟 デベロップメント・リーグ(Development league) |
---|---|
大会趣旨 | 選手への夢を諦められない若者に今後も挑戦の機会を提供し、バスケットボール競技を通して日本及び世界で活躍できるグローバル人材の育成を目的とする |
主催・主管 | 一般社団法人関東大学バスケットボール連盟 |
運営 | 株式会社allfuz |
協力 | 株式会社W.M (【キミラボ】 Kimi Laboratory) |
特別協賛 | 株式会社モルテン |
日程 | 2022年10月~12月 |
会場 | 日本体育大学・明治学院大学・横須賀アリーナ・武蔵野の森総合スポーツプラザ他 |
編成 |
|
競技方法及び内容 |
|
競技規則 |
|
リーグ戦順位決定方法 | 全試合勝ち点方式とし、勝者2点、敗者1点、棄権・没収の場合は0点とする。 ただし、チームが大学当局からの大会参加を見合わせるよう指示を受けている場合や、チーム内に新型コロナウイルス感染陽性者がでるなどで保健所などから活動休止要請が出るなどのやむを得ない事情で大会参加が出来なくなった場合の棄権については、不戦敗とした上、勝ち点1点とし、対戦校には勝ち点2点を付与する。 |
審判 | 大会主催者が割り当てする。原則帯同とする。 |
観客の有無について | 大会主催者が割り当てする。原則帯同とする。 横須賀アリーナの利用者ついて ●横須賀アリーナは有観客とします。 ●選手、スタッフの方は1階出入口にて入退場、チームの関係者、保護者は2階出入口から入退場してください。 ●選手、スタッフのお手洗いは1階のみ使用可能です。 ※2階のお手洗いの使用は一般用の為選手の方はご遠慮ください。 ●喫煙所は1階出入口正面にございます。厳守してください。 ●試合前の着替えは観客席でお願い致します。 ●試合後はミーティングルーム(第3体育室、第4体育室)が2階にございますので、次の試合が終わるまで、ミーティングやダウン等ご利用ください。 |
連絡先 |
|
