NBA史上最短出場時間でのトリプルダブルを達成した、NBAのデンバー・ナゲッツのニコラ・ヨキッチ。ニコラ・ヨキッチはNIKEと契約を結び、これまでPE(Player's Exclusive、特定の選手専用モデル)などもリリースしています。
ニコラ・ヨキッチの着用バッシュ「Nike Air Zoom GT Jump PE」
💍 Nikola Jokic’s Nike Air Zoom GT Jump PE! #NBAKicks pic.twitter.com/y3DMmTDMg5
— 🏀 #NBAKicks 👟 (@NBAKicks) March 23, 2022
「切り返し(cut)」、「ダッシュ(run)」、「ジャンプ(jump)」の3つの要素に特化したシューズG.T.シリーズのうち、「ジャンプ(jump)」に特化したNike Air Zoom GT Jump PE。
衝撃吸収性・反発性に優れたモデルで、フルレングスのZoom Air Strobelなど5層のミッドソールで構成。アッパーはテキスタイル素材で強度がありながらも軽量な作りです。アウトソールはヘリンボーンパターンで、通気をよくするため、通気口が空いています。
ニコラ・ヨキッチの着用バッシュ「Nike Hyperdunk X」
Nikola Jokic wearing the Nike Hyperdunk X PE tonight in Game 3 pic.twitter.com/cvskfGKbrz
— B/R Kicks (@brkicks) September 23, 2020
「ファイロン・ミッドソール」、「ヒール・ズームエア」、「フォアフット・ズームエア」の3つのクッショニングを搭載。 アッパーはテキスタイル素材のインナーブーティー構造で、アッパーサイドにはNIKEのスウッシュロゴが入ったTPUパーツが搭載されています。アウトソールはソリッドラバーの「ヘリンボーン・パターン」。粘性の高めな履き心地です。
ニコラ・ヨキッチの着用バッシュ「Nike Zoom Rize 2」
Nikola Jokic has one of the best logos wearing the Nike Zoom Rize 2 🃏 pic.twitter.com/SIQDsW7Hhm
— B/R Kicks (@brkicks) June 4, 2021
「Nike Zoom Rize 2」はAlphadunkのテイクダウンモデル。「ファイロン・ミッドソール」の前足部分にズームエアが搭載され、アッパーはインナーブーティー構造で外側はメッシュ素材となっています。アウトソールは波状のパターンで、埃を吸着しにくい作りです。
ニコラ・ヨキッチ以外のNBA選手バッシュ


















